こんにちは。
埼玉県のコミコミ96万円以下のミニバン・ワンボックス専門店
カーズヴィレッジ羽生店の中村です。
昨日からの続きです。
本題に入る前に話を整理しますね。
『事故歴なしと言われて買ったら
実際は事故歴ありの車だった』
こういった被害に遭わないための秘策を
今回お話しするということでした。
う~ん、まとめるまでもなかったですね(笑)
このメルマガを読んでくださっている方なら
「あ~あれね」って思っているでしょう。
答えは・・・・・
『証明書を発行させる』
これです。
この車は事故歴がないですよっていう
証明書を納車の時に発行させることです。
このメルマガでは何回もご紹介している方法ですね。
「え、またそれ?」なんて言わないでくださいね(笑)
何回もご紹介していますが、
これは本当に効果があるんですよ。
あなたが証明書を発行するようにお店の人に言ったとして
もし発行を嫌がるようなお店だったらり
「うちはそういうの発行していないけど、大丈夫ですよ」
なんて言ってくるお店だとしたら、
ご購入を見送った方がいいかもしれませんね。
「そう言うお前の店はどうなんだ?」
って思っている方もいるかと思いますが、
もちろん当店では全車に発行しています。
メルマガで言っている以上は、
発行していない、なんて事は出来ませんからね。
これは、メーター改ざんの車についても
使える手法なんですよ。
それについても書いていこうと思ったのですが
書いてしまうとスペースが足りなくなってしまうので
今回はキリのいいところでこの辺にしておきます。
あ、メーター改ざんというのはですね、
例えば50000kmと表示しているメーターが
実は以前に150000km走っていたメーターを
不正に交換して走行距離をごまかしている車の事です。
実際は200000kmも走っている事になりますよ。
これも事故歴と同じくらい怖いことですよね。
それでは、次回に続きます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご質問等ございましたら、
このメルマガに直接返信していただくか
info@cars-village.xsrv.jp までご連絡ください。
24時間以内に僕から返信させていただきます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
“読むだけ”でミニバンをはじめとした
中古車選びのプロになれるメルマガ
このメルマガではこのような事が分かります。
・予算内で最も状態の良い車の買い方
・予算内で最も安い車を探す方法
・妥協しなくても、希望通りの車を見つける方法
・“良いお店”と“悪いお店”の見極め方
・誰でもスグ出来る中古車専門の値引き術
いますぐ下記よりお申込みください!無料です。
お申込みは1分で出来ます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++