下取り価格、売却価格の大切さ

こんにちは。
埼玉県のコミコミ96万円以内のミニバン専門店
カーズヴィレッジ羽生店の中村です。


前回お話しした、輸出の条件をクリアできる車は何か
という事を書いていきますね。

それは、お店の人にこう言ってみるんです。
「私の車って、輸出される車なんですか?」
単刀直入に聞いちゃってください。

すごい単純ですよね。
え、なにそれって怒られてしまいそうですが・・・(笑)
で、その時にお店の人の反応を見てほしいんです。
もし、「たぶんいくと思いますよ~」とか
曖昧な返事だとしたら、そのお店の人は知らない可能性が大です。

他にも、下取りの金額を見て分かってしまう方法もありますが
それはここでは公開できないので、
申し訳ないのですがご勘弁ください。

ちょっとアナログな方法ですが、
試してみると面白いかもしれませんね。

次に買う車の値段や値引き交渉も大切ですが、
下取りや売却の値段もとっても大切です。
少しでも高く売る事ができれば、
それだけ次の車が安く買えるわけですからね。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご質問等ございましたら、
このメルマガに直接返信していただくか
info@cars-village.xsrv.jp までご連絡ください。
24時間以内に僕から返信させていただきます。


“読むだけ”でミニバンをはじめとした
中古車選びのプロになれるメルマガ

このメルマガではこのような事が分かります。
・予算内で最も状態の良い車の買い方
・予算内で最も安い車を探す方法
・妥協しなくても、希望通りの車を見つける方法
・“良いお店”と“悪いお店”の見極め方
・誰でもスグ出来る中古車専門の値引き術

いますぐ下記よりお申込みください!無料です。
お申込みは1分で出来ます。


WPメルマガ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

カテゴリー: 中古車 価格 | コメントする

中古車販売をしている全員が、きちんと把握しているわけではない

こんにちは。
埼玉県のコミコミ96万円以内のミニバン専門店
カーズヴィレッジ羽生店の中村です。


みなさん中古車を買う時に、
今乗っている車はどうしていますか?
➀下取りに出す
②車を買うお店とは別の業者に買取りしてもらう
③家族や知人に売る、又は譲る
こんな感じがほとんどではないでしょうか。

今回は、この➀と②のケースについてお話ししますね。

下取りや買取りに出す場合は、
お店の担当者が車を査定しますよね?
その時に、こんな事言われた事はありませんか?

「この車は海外で人気ですので
普通より高い値がつきますよ」


言われた事ある方は多いんじゃないでしょうか。


じゃあ、どんな車が海外にいくのでしょうか。
『日本車は海外で人気だから、
全て海外へ行くんじゃないの?』
って思いませんか?


答えはNoです。


確かに、日本車の海外での人気はすさまじいです。
しかし、全てが海外へ輸出されるわけではないんですね。

その理由は、
車種はもちろんグレードや装備、排気量、車台番号など、
輸入するぞれぞれの国が細かい基準を設けているんです。
ですので、その基準をクリアした車だけが
海外へ輸出されるわけなんですね。

輸出される車というのは
日本では考えられないような高額な値がつく場合もあります。

例えば、こんな車を想像してみてください。
・生産されてから15年経過している
・走行距離は25万km
・車検なし
・修復歴あり
こういった車、値がつくと思いますか?

輸出の基準をクリアしていなければ、
廃車となるでしょう。
もちろん下取りや買取り価格は¥0です。

しかし、輸出の基準をクリアした車だと
およそ10万円の値がつくものもあります。

これってすごくないですか?
10万円あれば、いろんな事ができますよね。
・1ランク上の車種やグレードを狙える
・最新のナビゲーションをつける
・家族旅行に行く
・ほしかった物が買える
いろいろ妄想しちゃいます(笑)

でも、どんな車が輸出の条件をクリアできるのか、
ここが大きな問題ですよね。
実は、どのメーカーのどの年式のどの車っていうような
しっかりとした決まりはないんです。

「え、じゃあ分からないじゃん」
って思っちゃいますよね。

それが、分かっちゃうんです。
ここをきちんと把握しているかどうかは、
そのお店や担当者によって変わります。

では、続きは次回にお話ししますね。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
“読むだけ”でミニバンをはじめとした
中古車選びのプロになれるメルマガ

このメルマガではこのような事が分かります。
・予算内で最も状態の良い車の買い方
・予算内で最も安い車を探す方法
・妥協しなくても、希望通りの車を見つける方法
・“良いお店”と“悪いお店”の見極め方
・誰でもスグ出来る中古車専門の値引き術

いますぐ下記よりお申込みください!無料です。
お申込みは1分で出来ます。


WPメルマガ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

カテゴリー: 中古車 価格 | コメントする

中古車選び、お店選び

こんにちは。
埼玉県のコミコミ96万円以内のミニバン専門店
カーズヴィレッジ羽生店の中村です。


中古車を買う時って、
どの車を買うかって悩むのは当たり前ですが
『どこのお店で買おうか』って事も悩みませんか?


よく耳にするのが、
・ディーラー系の中古車屋
・一般の中古車屋
この2択で迷う場合が多そうですね。

一番は信頼のある車屋があって、
そこで買うのが早いと思うんですが
そういう車屋を知らない場合は
ディーラー系のお店に行く方が多いようです。


聞いてみると、このディーラー系のお店に行く理由で
最も多いのが
「事故歴の間違いがなくて安心だから」
だそうです。

ここに少し問題があるんですね。


僕が以前に一括査定業者で働いていた時、
このディーラー系のお店で買った車のことで
とっても怖い話があったのでご紹介します。


一括査定を利用された方は知っていると思いますが、
個人の方から依頼を受けて、お客さんの元へ
担当者が行くわけですね。
で、僕も行ったわけです。
車はステージアでしたね。
外装もパッと見すごいきれいで、
内装もクリーニングされていました。
「これはいい車だ」って僕は思いました。
お客さんも、ずっと大事にしていた車だということで
2人で話が弾んだんですね。
その時
「この車がディーラー系のお店で買ったから
事故歴もなくて大事に乗ってきたんだよ」
って教えてくれたんですね。
きれいな車だったんで、僕もそれを信じていました。
そして、いざ査定してみたんです。

すると事故歴ありの車だった事が判明しました。
しかも、前も後ろも大きな事故
を起こした形跡があったんですね。

事故歴があった事を知っていて故意に隠したのか、
査定で気づかずに売ってしまったのか、
今では確認できませんが、
購入した時は確かに
“修復歴なし”で買った
そうです。
修復の跡を見る限り、たぶん知らずに売ったのでしょうね。
少し分かりにくい跡でしたから。

だからといって買った本人は許せませんよね。
事故歴があったので、査定額も大幅に落ちてしまい
この方は乗り換えを諦める事となりました。


いかがでしたでしょうか。

中古車を選び時は、信頼のおけるお店で
買う事が良いですね。

そういったお店も知らないし、どうやって見極めるか、
それには簡単な方法があるんです。

それは、
証明書を発行させる事です。

ちゃんとしたお店だったら、
無条件で発行するはずですよね。
もし発行するのを嫌がったり、発行できないっていうお店
だとしたら、買うのをやめた方がいいかもしれませんね。

もちろん、当店は必ず発行していますよ。
無修復歴保証書と、走行距離保証書
この2種類を、納車時には必ず発行しています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
“読むだけ”でミニバンをはじめとした
中古車選びのプロになれるメルマガ

このメルマガではこのような事が分かります。
・予算内で最も状態の良い車の買い方
・予算内で最も安い車を探す方法
・妥協しなくても、希望通りの車を見つける方法
・“良いお店”と“悪いお店”の見極め方
・誰でもスグ出来る中古車専門の値引き術

いますぐ下記よりお申込みください!無料です。
お申込みは1分で出来ます。

WPメルマガ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

カテゴリー: 中古車 質 | コメントする

中古車の“本当に安い”とは?

こんにちは。
埼玉県羽生市のコミコミ96万円以内のミニバン専門店
カーズヴィレッジ羽生店の中村です。


前回、中古車を本当に安く買うにはどうするか、
というお話をしましたね。

そして、どうやって仕入れてすぐの車を見分けるのか、
という所まできました。


とっても単純な事です。
それは、
『車屋に依頼する事』なんです。

単純すぎて怒られそうです(笑)

当店で行っている中古車販売は
8割はこの方法でご依頼をいただいています。

この前にオークション代行と呼ばれるものとは違いますって言いましたが、
その理由もご説明します。


オークション代行の内容を簡単に言うと、
『オークションでの落札金額に手数料を上乗せして
整備や保証は付かない』
こんな内容です。

ですので、整備や保証を後から付け足していく事になります。
そうすると、乗り出し価格がぎりぎりまで不透明になってしまうんですね。
『思っていた箇所とは違う大きな故障があって整備料金が高くなり、
乗り出し価格が高額になってしまった』
なんていう話も少なくはないようです。

“価格も不透明で、もしかしたら高くなるかもしれない”
あなただったら、どう思いますか?


細かい部分を挙げるとまだまだありますが、
それは別の機会にご紹介しますね。


中古車は一台一台の状態が違います。
工場へ入庫し、チェックして気づく故障もあるんです。
ですので、オークション代行での購入は少し心配なところがありますね。

しかし、信頼できるお店であれば、
お客さんからご依頼を受けて仕入れる時に、
しっかりと車両を確認して、故障個所や修理代金も計算して、
お客さんの予算内で車を落札するわけです。

当店も、お客さんの予算をオーバーする事は絶対にありません。
もし、仕入れてから気づいた故障等があれば、
当店の負担でしっかりと整備をしてからの納車になります。
お客さんの負担は、一切ありません。


リスクを全てお店が負う事で、
お客さんに安心していただきたいんです。


***************************************************
“ご予算内”で“ご希望通り”の一台が必ず見つかる

リスク・売り込み電話は一切なし
お探し依頼は完全無料
依頼をしたからといって、
買わなくてはいけない、ということはありません。

【リスクなし】
ミニバン・ワンボックスを探すにはこちら

***************************************************

カテゴリー: 中古車 価格 | コメントする